最終更新日:2018年7月31日
こんにちは、30代共働き夫カズヨシです。
「U.S.A.」で再ブレイク中のDA PUMP。
最近ファンになった方のために、DPC、4DPなど
DA PUMPにまつわる略語、用語をまとめ&解説しました!
新しい用語やフレーズもどんどん追加してます!
DA PUMP 略語、用語まとめ&解説
DPC
DPCとは、DA PUMP CREWの略で、
「ダパンプのチーム、仲間、ファン」という意味です。
DA PUMPファン単体をDPCと呼ぶこともありますが、
DA PUMPとファンを合わせてDPCと呼ぶ人が多いです。
4DP
4DPとは、「4人で活動していたころのDA PUMP」を意味する略語です。
例:「4DPの代表曲といえば、「if...」でしょ!」
7DP (または9DP)
7DPとは、「7人で活動している現在のDA PUMP」を意味する略語です。
これに対し、
9DPとは、「2009年に9人体制となった当時のDA PUMP」の意味です。
いいねダンス (シュートダンス)
いいねダンスとは、「U.S.A.」のサビで踊っているダンスのことです。
ダンス用語では、シュートダンスといいます。
ライジングプロダクション
ライジングプロダクションとは、DA PUMPの所属事務所名です。
ほかにも三浦大知、w-inds.などが所属していることで有名です。
m.c.A・T (エムシーエーティー)
m.c.A・Tとは、DA PUMPの元プロデューサーの名前です。
本名は「富樫明生(とがし あきお)」さんといいます。
響きがいいので、ナイナイの岡村さんや今田・東野さんによくネタにされてました。
(岡村さんは、のちにmcAT本人と偶然会っています)
邊土名一茶 (へんとな いっさ)
邊土名一茶とは、ISSAの本名です。
ちなみに弟(次男)はプロゴルファーの邊土名二茶(にーちぇ)、
一番下の弟(三男)は辺士名茶三海(ちぇすか)といいます。
PAPA・辺士名、邊土名求 (へんとな もとむ)
PAPA・辺士名 (パパ・へんとな)とは、ISSAのお父さんのことです。
本名は邊土名求 (へんとな もとむ)。
シングルも出している立派な歌手でもあります。
まだまだ略語、用語、DA PUMPにまつわる人びとについて
ご説明したいところですが、ひとまず以上です!
DPC、4DPとは? DA PUMP 略語、用語まとめ&解説
- DPCとはDA PUMP CREW (ダパンプ+ファン)、4DPとは4人時代のDA PUMPのこと
- m.c.A・Tとは、DA PUMPの元プロデューサーの名前
-
PAPA・辺士名こと邊土名求とは、邊土名一茶 (ISSA)の父。
DA PUMP 最新イベント・ライブ出演情報まとめはこちら。
以上です!
ではまた!