こんにちは、30代共働き夫のカズヨシです。
若い女性の間で人気の、オルチャンメイク。
昨日12月11日に放送された「5時に夢中!」で、マツコデラックスさんが
"たいがいブスになる" など酷評し、話題になっていました。
そもそもオルチャンメイクとは何か、そして実際の男ウケはどうなのか、
私カズヨシが調べてみました。
オルチャンメイクとは?
韓国で人気のメイク術で、陶器のような色白肌にやや太めの平行眉、はっきりとしたアイラインが特徴。
インスタで人気のキムナヒさんのオルチャンメイクがこちら。
ちなみにオルチャンとは、韓国語で美少女・美男子という意味です。
オルチャンとは、美少女・美男子を指す俗語である。同義の韓国語「얼짱」の日本語表記である。
「顔」を意味する「オルグル」と「最高」を意味する「チャン」を組み合わせて出来た造語。
たいがいブスになる!? マツコが酷評したわけ
昨日12月11日に放送された「5時に夢中!」で、マツコデラックスさんが
"たいがいブスになる" など酷評。
また、若い女性を中心に人気だという「オルチャンメイク」にも言及。マツコは「赤い頬紅(ほおべに)をポンポンってつけて、だらしない感じのよれた口紅つける女」「輪郭ボヤけた口紅をつける…」との印象を語る一方、「たいっがいブスになる」「モデルさんとかがやってもブスになるのよ」と厳しい発言を連発。
さらに「モデルさんがやってちょっとブスになるんだから、ブスがやったら大ブスになるわけよ」と「オルチャンメイク」を一刀両断。スタジオに笑いが起きる中、マツコは「もうちょっとちゃんとしたメイクとかすればいいのになって思う」と街で見る若者のメイクに、苦言を呈していた。
マツコ・デラックス オルチャンメイクに「たいがいブスになる」 - ライブドアニュース
確かにあまり日本ではなじみのないメイクなので、上級者向けのメイクかもしれませんね。。
ただオルチャンメイクは赤いチークというより、透明感を強調した感じのメークが主流なので、もしかしたら別のメイク法と勘違いされたのかもしれませんね。
男ウケを調査してみた
ちょうど 昨日は会社の忘年会。僕の同期や若手の営業など、
20代~30代男性6人に、オルチャンメイクをどう思うか聞いてみました。
ガチな調査結果がコチラ。
- どちらかといえば好き:1人
- どちらかといえば嫌い:2人
- 知らない or 興味ない:3人
なんと、半数がそもそも知らない・興味ない という意外な結果に!
「それより、ビットコインやばくね? 」
「あー、買うならコインチェックは手数料高いから、Binance がいいよ。」
と、女性のメイクより仮想通貨の話題で盛り上がっていました。。
ただマツコさんのように、"たいがいブスになる" とひどく言う人はいなかったので、
気になる方にとってはひと安心の結果ではないでしょうか?
嫌いと答えた人の理由
参考までに聞いてみました!
「なんか人工的な感じ」
「ナチュラルメイクの方がいい」
とのこと。やっぱり男性はすっぴん好きが多い気がします。
たいがいブスになる!? マツコも酷評のオルチャンメイク & 男ウケ調査結果まとめ
- オルチャンメイクとは、韓国で人気のメイク術で、陶器のような色白肌にやや太めの平行眉、はっきりとしたアイラインが特徴。
- マツコさん的には、"モデルさんでも難しいメイク"
- 男ウケ調査の結果、好き嫌い以前にそもそも知らない人が半数。女性のメイク術よりビットコインが気になるのが現実。
(自己責任でやるなら、手数料が安いBinance がいいとのこと・・・)
あくまで僕の周りの20代・30代の一部の意見ですので、
ご不快に思われたらすみません。
今田耕司さんとか、少女時代好きな男性にはオルチャンメイクは好感度高いと思います!
ではまた!